.
天皇皇后両陛下には京都で開催される各種学会の国際会議に合わせて、来る6月24日から25日に大阪へ行幸啓遊ばされます。
東日本大震災の祈り、両陛下の被災者への御慰問や国民へのメッセージに励まされたことは記憶に新しいところです。 この行幸啓を府民挙げて提灯と日の丸の小旗で奉迎申し上げ、感謝の誠を捧げていきます。
行幸啓の6月24日の夕刻には両陛下の近くから、老いも若きも相集い、数千名の提灯で府民のまごころを両陛下へと届けます。
府民の皆さん!こぞって提灯奉迎にご参加下さい! *どなたでも参加できます。会社帰りに是非、ご参加下さい。車はご遠慮下さい。原則、雨天決行です。
【日時】6月24日(月) [集合]午後5時…提灯配布、出発セレモニー/*一人につき、提灯一式と日の丸の小旗をお渡し致します。
出発:午後6時半(予定) 終了:午後8時頃(予定)
【集合場所】西梅田公園(大阪市北区梅田2-6、ザ・リッツカールトン大阪の向かい側)
【奉迎場所】お泊り所(リーガロイヤルホテル大阪)前から堂島川を隔てた向かい側遊歩道
【主催】天皇陛下奉迎大阪実行委員会(日本会議大阪) 大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺6号 大阪府神社庁内
【連絡先】TEL:06-6245-5741/FAX:06-6243-1682
*後日、日本会議のHPに掲載されると思います。
(6/25追加情報)
◆6月24日 当日の記録◆ http://ilha-formosa.org/?p=27662
.
天皇皇后両陛下には京都で開催される各種学会の国際会議に合わせて、来る6月24日から25日に大阪へ行幸啓遊ばされます。
東日本大震災の祈り、両陛下の被災者への御慰問や国民へのメッセージに励まされたことは記憶に新しいところです。
この行幸啓を府民挙げて提灯と日の丸の小旗で奉迎申し上げ、感謝の誠を捧げていきます。
行幸啓の6月24日の夕刻には両陛下の近くから、老いも若きも相集い、数千名の提灯で府民のまごころを両陛下へと届けます。
府民の皆さん!こぞって提灯奉迎にご参加下さい!
*どなたでも参加できます。会社帰りに是非、ご参加下さい。車はご遠慮下さい。原則、雨天決行です。
【日時】6月24日(月)
[集合]午後5時…提灯配布、出発セレモニー/*一人につき、提灯一式と日の丸の小旗をお渡し致します。
出発:午後6時半(予定)
終了:午後8時頃(予定)
【集合場所】西梅田公園(大阪市北区梅田2-6、ザ・リッツカールトン大阪の向かい側)
【奉迎場所】お泊り所(リーガロイヤルホテル大阪)前から堂島川を隔てた向かい側遊歩道
【主催】天皇陛下奉迎大阪実行委員会(日本会議大阪)
大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺6号 大阪府神社庁内
【連絡先】TEL:06-6245-5741/FAX:06-6243-1682
*後日、日本会議のHPに掲載されると思います。
(6/25追加情報)
◆6月24日 当日の記録◆
http://ilha-formosa.org/?p=27662