. 13日、中国の民主化を訴える言論活動で知られた劉暁波氏が肝臓癌のため逝去された。 享年61歳
1989年6月、天安門事件で学生を支援したことで逮捕され、「反革命宣伝扇動罪」で91年まで投獄された、劉暁波氏は、その後も中国の民主化を求める発言により労働教育処分を三度受けている。また共産党一党独裁の放棄を要求した「08憲章(零八憲章)」起草の中心人物として、「国家政権扇動罪」で逮捕、2009年に懲役11年の有罪判決を受け、遼寧省の錦州刑務所で5年服役して後、先月6月瀋陽市内の病院に移送されていた。
2010年に獄中でノーベル平和賞を受賞し、最後まで中国共産党による言論弾圧に屈することがなかった、偉大な中国人、劉暁波氏。 勝者は彼だ。
◇ノーベル財団による、劉暁波氏の平和賞受賞の理由◇ http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/peace/laureates/2010/xiaobo-facts.html
維護憲法権利(憲法の権利を護れ) 反對以言入罪(言論を以っての有罪に反対する)
香港民主派団体による劉暁波氏の釈放を求める横断幕。香港人にとり、民主、人権への弾圧は対岸の火事ではなかった。
産経新聞号外 平成22年(2010)10月8日
以下は、7年前、中国の人権活動、民主化活動を象徴する、劉暁波氏がノーベル平和賞を受賞した際の記事(2010/10/9)である。 当時、獄中にあった劉氏は54歳、あれから7年の月日が経ち、61歳での訃報であった。 劉暁波氏とその家族の希望もむなしく、国外での治療は中国政府によって許可されなかった。
勇気ある中国人の死を悼む。
【特別号】ノーベル平和賞に中国民主活動家 劉暁波氏 http://ilha-formosa.org/?p=1957
.
13日、中国の民主化を訴える言論活動で知られた劉暁波氏が肝臓癌のため逝去された。
享年61歳
1989年6月、天安門事件で学生を支援したことで逮捕され、「反革命宣伝扇動罪」で91年まで投獄された、劉暁波氏は、その後も中国の民主化を求める発言により労働教育処分を三度受けている。また共産党一党独裁の放棄を要求した「08憲章(零八憲章)」起草の中心人物として、「国家政権扇動罪」で逮捕、2009年に懲役11年の有罪判決を受け、遼寧省の錦州刑務所で5年服役して後、先月6月瀋陽市内の病院に移送されていた。
2010年に獄中でノーベル平和賞を受賞し、最後まで中国共産党による言論弾圧に屈することがなかった、偉大な中国人、劉暁波氏。
勝者は彼だ。
◇ノーベル財団による、劉暁波氏の平和賞受賞の理由◇
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/peace/laureates/2010/xiaobo-facts.html
維護憲法権利(憲法の権利を護れ)
反對以言入罪(言論を以っての有罪に反対する)
香港民主派団体による劉暁波氏の釈放を求める横断幕。香港人にとり、民主、人権への弾圧は対岸の火事ではなかった。
産経新聞号外 平成22年(2010)10月8日
以下は、7年前、中国の人権活動、民主化活動を象徴する、劉暁波氏がノーベル平和賞を受賞した際の記事(2010/10/9)である。
当時、獄中にあった劉氏は54歳、あれから7年の月日が経ち、61歳での訃報であった。
劉暁波氏とその家族の希望もむなしく、国外での治療は中国政府によって許可されなかった。
勇気ある中国人の死を悼む。
【特別号】ノーベル平和賞に中国民主活動家 劉暁波氏
http://ilha-formosa.org/?p=1957